ベトナムの情報 映画の情報

ベトナム映画『その花は夜に咲く』~サイゴンの喧噪と恋人たち

皆様、こんにちは。新宿、銀座、町田、横浜で世界50ヵ国語が学べる語学教室ICC外語学院の小島です。

インスタグラムでもご紹介をしましたベトナム映画『その花は夜に咲く』は観られましたでしょうか?私はICC新宿校の近くにあるシネマート新宿へ観に行きました。

1988年のベトナムのサイゴンが舞台の都会の片隅に暮らす恋人たち、サンとナムの激しくも切ない愛の物語です。

トランスジェンダーのサンはナイトクラブで歌い、ナムはボクサーとして有名になるために懸命に暮らしていましたが、サンの性転換手術の費用のため、二人はそれぞれお金を稼ぐために、さらに過酷な容赦のない夜の世界に飲み込まれていきます。

愛ゆえにすれ違っていく二人の嫉妬や裏切り、焦りや不安などが丁寧に描かれています。とは言うもののかなり激しい描写もあり、格闘シーンなどは目をそらしたくなるような臨場感に包まれました。

この映画で日本人の俳優の井上肇さんが出演をされて全編ベトナム語で話されていますが、実は井上さんはこの映画の撮影前にICCにてベトナム語の発音のレッスンを受講されました!ICCでの受講は短期間でしたが、現地でもさらにベトナム語の指導を受けられたそうで、映画の中では流暢なベトナム語を話されていました!

また、ICCでのレッスンの際には、井上さんはとても穏やかでフレンドリーな人柄の方でしたが、映画の中では人格が豹変されたような演技をされていたので、改めて俳優という職業に驚きました。

そして、こんなに人の心をえぐるような力強い映画なので、てっきり監督は男性かと思っていたらアッシュ・メイフェア監督という女性の方でそれにも驚きました。

映画の中で、サンとナムが住んでいるアパートの部屋の様子や貧相なボートでその日暮らしをする女性たち、屋台で働くナムのおばあちゃんとの交流に心温まるものがあったり、ベトナムの湿度や現地の人たちの生活が身近に感じられました。ベトナム料理を食べるシーンはとても美味しそうで、観ていたらベトナム料理が食べたくなりました。

アッシュ・メイフェア監督の次回作も楽しみです!

世界50ヵ国語が学べる語学学校ICC外語学院

「新しい言語に挑戦したい」「語学力をもっと向上したい」「もう一度勉強し直したい」…
そう思ったときは語学をはじめるチャンスです。

ICCには質の高い講師が在籍しており、語学をはじめる皆さんのレベルに合わせながら目標を達成出来るる様しっかりサポートさせていただおております。

結果を出したという方は急がば回れ。質の良いレッスンを受けることがとても重要です。

まずは体験レッスンを通じてICC外語学院の温かい雰囲気や効果的なメソッドを実感してください。
世界への一歩を一緒に踏み出しましょう!

キャンペーン実施中です

まずは体験レッスンからスタートしてください!!

 

 

 

 

 

ICC外語学院へようこそ




「新しい言語に挑戦したい」「語学力をもっと向上したい」「もう一度勉強し直したい」…
そう思ったときは語学をはじめるチャンスです。言語は基礎からしっかりと学ぶことで理解が深くなり、
また人と対話をすることで会話力が身についていきます。ICC外語学院は担当講師がマンツーマンで分かり易く丁寧にレッスンを行います。
まずは体験レッスンを通じてICC外語学院の温かい雰囲気や効果的なメソッドを実感してください。
世界への一歩を一緒に踏み出しましょう!

公式サイトはこちら

 

お得なキャンペーン実施中です


まずは体験レッスンからスタートしてください!!


おすすめ